モスバーガーのお仕事紹介 モスバーガーのお仕事紹介

お仕事紹介

モスバーガーでアルバイトをしているひとはさまざまです。
学生、主婦(夫)、フリーター、シニア、外国籍の方など、多くの人たちが活躍しています。

お客様に喜んでいただけるよう、お店が一つになって盛り上げています。
初めてのお仕事も安心してスタートできるよう、レジ操作やクーポンの取り扱い、
接客、調理、盛り付ける業務などのオペレーションマニュアルを整備しています。

親切な先輩アルバイトスタッフや社員が一から教えますので未経験でも心配ありません。

接客 接客

接客

明るい笑顔と元気があれば、接客・販売のお仕事が未経験でも大丈夫です。お客さまをステキな笑顔でお迎えしたり、お客さまの席へ商品をお持ちしたり、商品についてのご質問などに気持ち良く答えてくださいね。モスバーガーの接客の原点は、お客さまへの感謝の気持ちと思いやりの心です。お客さまの立場に立った接客をお願いします。

キッチン キッチン

キッチン

モスバーガーでしか味わえない「手作り」、「作りたて」の美味しさを大切に、安全、安心、高品質の商品を提供します。熱いものは熱く、冷たいものは冷たく、商品を最も美味しく召し上がっていただくための温度で提供します。いつ、どの店舗に行っても、いつもの美味しさを感じて頂けるようにすることが大事です。

カウンター カウンター

カウンター

レジでお客さまのご注文をうかがい、お会計をするのがメイン業務です。さわやかな笑顔でお客さまをお迎えしてくださいね。セット商品について質問されたり、期間限定メニューなどについてお客さまからお尋ねをいただくこともあります。お客さまの注文をスムーズにお受けするためにも、商品の知識をしっかり勉強することが大事です。

清掃 清掃

清掃

閉店後は各ポジションのクローズ作業、クリーンアップを行います。営業終了後に清掃を行うメンテナンススタッフは、フロア清掃、フライヤーやドリンク機器のメンテナンス等を行います。開店時に、前日の汚れが残っていないように、毎日の丁寧なメンテナンス作業が大切です。

ある主婦スタッフさんの1日の流れ

AM 9:45
出勤
AM 10:00
この時間帯は朝専用メニューなので、キッチンに入り通常メニューの準備に取り掛かります。
準備が終わったらレジの現金を確認。
AM 11:00
10:30でモーニング専⽤メニューが終了。さあ、ここからがランチタイムの準備!ランチのスタッフは4名。それぞれの担当と⾷材・備品を確認します。
AM 11:50
お昼が近づくと、お客さまが続々と来店されます。忙しいときこそ、チームワークが⼤切。
キッチン、ホールで担当を分担してお客さまにお待ちいただく時間を少しでも短くできるように努力します。
PM 1:30
ここで少し休憩をとります。私もランチタイム!
PM 2:00
ようやくランチタイムの忙しさもピークを過ぎてきました。ホッとひと息。
PM 2:15
休憩時間終了。ランチ後の仕事はフライヤーのメンテナンスから。それが終わると夜の仕込みを開始。特に大事なのが野菜の仕込みです。夜のピークにむけて、この時間の仕込み作業をしっかり丁寧に行うのが大事なんです。
PM 4:00
今日もミスもなく無事に業務を終了。みなさん、お疲れさまでした!
PM 4:15
退勤。夕飯の買い物をして帰宅します。